
ココナラを始めたけど全く稼げません。ネットで「ココナラで稼ぐ方法」とか調べて試しているけど効果なし。なんで稼げないの?どうやったら稼げるようになるのか教えて欲しい。
そんな疑問にお答えします。
これを書いている僕は、ココナラの販売実績655件(2025年時点)。
ライティングジャンルで900万ほど稼ぎました。
そんな僕が解説しました。
なぜ、稼げないのか?

ネット上に転がっている情報を鵜呑みにしていませんか?稼げない理由はそれですよ。
ネットに転がっている情報は「稼ぐ本質」の部分を隠して紹介しているので、信じない方がいいですよ。
下記にて詳しく解説していきます。
これをやっている人は稼げない

1.ネットのノウハウを信じている
僕もこれで失敗しました。
なぜ失敗するのかを具体例と共に解説します。
例えば、サービス内容のテンプレを配布しているサイトとかありますよね。こういったサイトがあるということは、みんな同じテンプレを使っていると思いませんか?
テンプレを使えば誰でも同じテイストのサービス内容を作ることができます。が、みんなと同じ行動をすると負け確ですよ。
✅みんなと同じ行動をすると負け確です
みんなが同じ行動をすると、勝てるのは少数になります。
みんな同じテンプレを使用しているので、サービス内容もほぼ同じ。すると、お客さんは内容だけで決断できなくなるので、次に「販売数が多い方」などを判断の材料にして購入していきます。
では、あなたのサービスがライバルより販売数が少ないと…?そうです。この時点で選択肢から外されるので「負け確」ですね。

答えとしては、テンプレを使用せずに、オリジナルの文章で「差別化しましょう」です。
この辺のノウハウは【ココナラ】テンプレを使用すると失敗します【理由+書き方をセットで解説】別記事にまとているので興味があればどうぞ。
2.古い情報を使っている
ネット上のノウハウで稼げない理由は他にもあります。
それは「その情報がいつのものか?」を疑わずに使用している点です。
例えば、「ココナラで稼げるジャンル〇選!」などの情報を見て、ライティングサービスが稼げるジャンルと知ったけど、それが3年前の情報だとします。3年前といえば、コロナの影響で副業人口が増えていた時期です。
3年前のココナラ人口を分析すると、ライティングサービスの人口は26000人でした。今は2.5倍に増え64000人です。
「人口が増えている=ライバルも増えている」ことになるため、稼ぐ難易度が2年前より2.5倍も上がっていることになります。これでは、自ら激戦地に飛び込むようなものですよ。
こんな感じで、大半の人が情報を疑わないので、戦いの激しい場所に自ら飛び込んでいってます。
ちなみに、偉そうに書いていますが、僕自身もネットの情報に振り回された過去があります。下記にて僕の体験談を書きました。
僕の体験談

↑なんか、ダサい画像を貼っちゃってますが、記事は真面目に書いているので安心してください。
興味のある方は、僕の体験談も見てみてください。
ココナラを始める→大失敗でした
ココナラを始めた僕。しかし、1円も稼げれませんでした。
ネットで稼ぐ方法とか調べて試していましたが、3カ月間ほど収益0円。会社を辞めて貯金だけで生活していたので毎日が不安の日々でした。
独立するために会社を辞めたのに、大失敗です。
ネットの情報に疑問を持った
ネット上には「ココナラで稼ぐ方法」などの情報がたくさんあります。僕も最初はこういったネットの情報を見ながらチャレンジしていました。
しかし、売れない時期が続いていたので「ネットの情報って、本当に正しいのかな?」と疑問に思いました。
この頃くらいからですね、ネットの情報を信じなくなったのは。そして、行動を変えていきます。
やり方を180度かえたら稼げるようになった
ネットの情報では稼げなかったので、僕はやり方を180度かえました。
すると徐々に稼げるようになり、900万ほど稼ぐことができました。
稼げるようになって気づいたこと
稼げるようになってから気づいたことがあります。それは、ネットの情報は半分正解で半分不正解だったなーってことです。
具体例を挙げると「売れてるジャンルで始めると良い」とかです。
売れてるジャンルということはライバルも多いわけでして、、この環境で戦うとなると競争に勝たなきゃいけませんよね。これって大変じゃないですか?
売れる可能性がるという視点で見れば、需要があるので正解なのかと。しかし、大きく稼ぐためにはトップ層を倒す必要が出てくるので、実はすごく難易度の高いことを言っていたりします。
では、なぜ難易度高いことをすすめてくるのか?という疑問が生まれてきますが、答えは「競争の激しいジャンルへ誘導することでライバルを排除するため」です。
すでにココナラで稼いでいる人が市場を独占するためにやりそうなことですよね。「ココナラはオワコン」とか言う人の裏の理由も実はこれです。
こんな感じで、ネットの情報のほとんどが発信者が有利になるように作られています。今まで信用してきた人は「要注意」です。
僕がどうやって稼いだのか:実際にやっていた方法を3つだけ公開

では、僕がどうやって稼いだのか?ですが、やってきたことを公開しようと思います。
「ノウハウを公開するとあなたもライバルが増えるのでは?」という意見がありそうですが、僕が紹介しているのはライバルと戦わない方法です。現状だれもやっていないので問題なし。
では、見ていきましょう。
①ネットの情報と真逆の方法を取った
僕はネットの情報は鵜呑みにせず、誰も考えない方法(真逆の方法)を取りました。
ここではライティングサービスを例にします。ライティングサービスで売れているトップ層は、金融や美容など幅広いジャンルに対応できることをアピールしています。
しかし、ここで真似せずに、逆にジャンルを1つに絞りました。
ジャンルを1つに絞ることで、お客さんから見つけてもらいやすくなるうえ、専門性をアピールすることが可能になります。結果は…↓
✅実際に試したら、大当たりでした
実際に僕は自分が得意なゲームジャンルだけに絞り「ゲームブログのライティングに特化。業界ではプロです」とアピールしました。
ライティングサービスの「ゲーム ブログ 記事」で検索されるようになって大当たり\(^o^)/
当時はライバルも皆無で、一人じゃ追いつかないほど依頼が来るようになりました。
②ネットに存在しない方法を使った
ココナラでは自分のサービスを客に見つけてもらえないと売れません。
なので、ネットの情報では検索でヒットさせる方法として、
・プロフィールやポートフォリオなど、埋めれる項目は全て埋める
・本人確認や機密保持契約(NDA)に登録する
・広告機能にお金を払って上位表示させる
などが出回っています。
でも、これって、すでにみんなこれと同じことをやっているので、やってない人だけが不利なだけで、これだけで有利になることなんてありませんよ。
✅こんな簡単なことがネットのどこにも書いていない
逆に、サービスのタイトルについて言及しているサイトが、ほとんどいないことに驚きでした。
ぶっちゃけネットの方法よりも、サービスのタイトルに「お客さんが検索しそうな単語(これをキーワードと呼ぶ)」を入れた方が検索でヒットします。
例えば、2025年の金運を男性の占い師に見てもらいたいお客さんがいるとします。こんな人は「2025年 金運 占い 男」と検索に打ち込んで調べそうじゃないですか?お客さんが打ち込んだキーワードと、タイトルに入れたキーワードが一致すれば、あなたのサービスがヒットして閲覧されます。
しかし、こういうノウハウがネット上にないから、みんなタイトルに全然キーワードを盛り込んでいないんですよね。。
依頼が来ない…といった人は、これをやるだけでかなり改善されるのでお試しあれ。
※更新情報(2025年1月)
タイトル以外に、サービス内容にキーワードを入れても検索にヒットするようです。報告でした!(`・ω・´)ゞ
③サムネも、そんなに重要じゃなかった
サムネが重要と言っているサイトもありますが、本当に重要ですかね?
ぶっちゃけ「ごちゃごちゃしてて何も伝わってこないし、そもそも文字が小さくて読めなくね」と思ったりします。。
ちなみに僕はフリー画像を何も手を加えずに使用していますが、これで600件以上売っています。しかもココナラを始めてから一度も変えたことがありません。
ネットでノウハウを公開している先生たちは胡散臭いですね。大事なのは、論より証拠なので、販売件数とかが異常に多い人の情報を信じるべきですよ。
✅今回公開したノウハウは一部です
本記事で公開したノウハウは、僕の経験の1%くらいです。
基礎からがっつり学習したい人は、こちら【ココナラ戦略】伸ばす方法・悩みを解決する方法【全部載せ】の記事で学習できます。
20,000文字あるので読むのが大変ですが、目次から必要な部分だけ、つまみ食いして活用してください。
稼ぐために最も大切なことを暴露します

最後に、稼ぐために最も重要なのに、誰もやっていないことを書き残しておきます。
みんな楽に稼ぐことだけを一番に目指していて、スキル(商品のクオリティー)を磨く努力をおろそかにしていませんか?
スポーツ選手は練習して精度を磨いて結果を出し、大きく稼いでいます。会社員も研修や指導を受け、徐々にスキルアップしつつ給料が上がっていきます。ココナラも、同じですよ。
実際、質の低いものにお金をかける人はほぼいなく、高くても質さえ良ければ払う傾向になっているので、これが世の中の答えかと。
ということで、スキルを磨くことは稼ぐために最も重要な行動です。大事なことなので、もう一度言いますが最も重要です。
✅事実、ココナラの売上の80%はリピート客です
クオリティーの高い商品は噂が一人歩きして、お客さんを連れて戻ってきます。
実際に僕のお客さんの80%はリピート客か口コミです。僕の評判を見ていただければ分かりますが、ほぼ同じ人が購入しています→ココナラ|僕の評価ページ
ココナラは自由にサービスを販売できますが独学で進めるのはおすすめしません。リピート客を掴むためにも、自分のスキルレベルが今どの程度なのか理解しとくべき。
※自分のスキルレベルの確認の仕方については【ココナラ】稼ぐために最も重要なこと【答え→自己学習です】にて詳しくまとめました。ココナラで稼ぎたいなら、この記事は絶対に読んでおくべき。本質を書きました。
まとめ
最後にまとめて終わりにします。
冒頭でもお伝えしましたが、ココナラは普通にやっていては稼げないビジネスです。しかし、思考を変えることで稼げるようになります。
ココナラで稼げないという人は、まずはネットの情報を疑ってみてください。とくに「ココナラ 稼ぎ方」とかでノウハウを検索していた人は率先して疑うべき。
僕も最初はネットの情報を鵜呑みにして失敗していましたが、やり方を変えたことで徐々に稼げるようになりました。
以上、僕の体験談でした。ココナラで稼ぐのは楽しいので、楽しんでやりましょう(*‘ω‘ *)
・なぜ稼げないのかが分かる
・実際に稼げた方法を知ることができる
・稼ぐために最も重要なことが分かる